点書き順 » 点の熟語一覧 »ラウエ斑点の読みや書き順(筆順)

ラウエ斑点の書き順(筆順)

ラの書き順
ラウエ斑点の「ラ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ウの書き順
ラウエ斑点の「ウ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
エの書き順
ラウエ斑点の「エ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
斑の書き順
ラウエ斑点の「斑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
点の書き順
ラウエ斑点の「点」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

ラウエ斑点の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らうえ-はんてん
  2. ラウエ-ハンテン
  3. raue-hanten
斑12画 点9画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
ラウエ斑點
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

ラウエ斑点と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
点斑エウラ:んてんはエウラ
点を含む熟語・名詞・慣用句など
点描  点線  点数  点水  点図  点心  点床  点出  点者  点式  点字  点札  点在  点差  点呼  点検  点苔  点炭  点発  点播  点読  点頭  点灯  点点  点滴  点定  点定  点綴  点綴  点綴  点長  点茶  点茶  点眼  点額  争点  全点  節点  赤点  声点    ...
[熟語リンク]
斑を含む熟語
点を含む熟語

ラウエ斑点の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
受けたる物体のレントシェン線検査に関する研究」で学士院賞をもらっている。その後、絶えず線によって生ずるラウエ斑点によって物質構造を研究していたが、その研究室で菊地博士が世界的な実験に成功したと云うのだから....
ロザリオの鎖」より 著者:永井隆
し奉るところであり、実験室は間接に神の仕事を拝見させていただくところであった。夜半人なき実験室に小さなラウエ斑点像を計測しながら、こんな下らぬ尿石の中に神はなんとしてかくも美しい結晶排列をなされたのであろ....
[ラウエ斑点]もっと見る