島台の書き順(筆順)
島の書き順アニメーション ![]() | 台の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
島台の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 島10画 台5画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
島臺 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
島台と同一の読み又は似た読み熟語など
広島大学 鹿児島大学 徳島大学 福島大学 福島第一原子力発電所 福島第二原子力発電所 縞鯛
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
台島:いだまし島を含む熟語・名詞・慣用句など
因島 羽島 浦島 猿島 遠島 屋島 加島 絵島 冠島 間島 帰島 宮島 魚島 魚島 玉島 群島 経島 経島 月島 賢島 厳島 孤島 向島 幸島 広島 在島 桜島 糸島 寺島 鹿島 七島 手島 出島 初島 諸島 小島 小島 小島 昭島 松島 ...[熟語リンク]
島を含む熟語台を含む熟語
島台の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「江戸か東京か」より 著者:淡島寒月
あった時に、回向院の地内に、朝比奈三郎の大人形が出来た。五丈ほどありまして、これは中へ入るのではなく、島台《しまだい》が割れると、小人島の人形が出て踊るというような趣向でした。それから浅草の今パノラマのあ....「南地心中」より 著者:泉鏡花
気がおしやす。」 唐織衣《からおりごろも》に思いもよらぬ、生地《きじ》の芸妓《げいこ》で、心易げに、島台を前に、声を掛ける。 素袍の紗《しゃ》に透通る、燈《ともし》の影に浅葱《あさぎ》とて、月夜に色の....「思ひ出」より 著者:上村松園
く、花鳥人物、山水のきらひなく、それぞれ縮図をした。 応挙の老松の屏風や、元信の巌浪の襖絵や、或は又島台の有名な又兵衛と云はれてゐる、美人の屏風や、何しろ今、古い縮図帖を引き出して見ると、さまざまな作品....