島書き順 » 島の熟語一覧 »越中島の読みや書き順(筆順)

越中島の書き順(筆順)

越の書き順アニメーション
越中島の「越」の書き順(筆順)動画・アニメーション
中の書き順アニメーション
越中島の「中」の書き順(筆順)動画・アニメーション
島の書き順アニメーション
越中島の「島」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

越中島の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えっちゅう-じま
  2. エッチュウ-ジマ
  3. etchuu-jima
越12画 中4画 島10画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
越中島
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

越中島と同一の読み又は似た読み熟語など
越中縞  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
島中越:まじうゅちっえ
島を含む熟語・名詞・慣用句など
因島  羽島  浦島  猿島  遠島  屋島  加島  絵島  冠島  間島  帰島  宮島  魚島  魚島  玉島  群島  経島  経島  月島  賢島  厳島  孤島  向島  幸島  広島  在島  桜島  糸島  寺島  鹿島  七島  手島  出島  初島  諸島  小島  小島  小島  昭島  松島    ...
[熟語リンク]
越を含む熟語
中を含む熟語
島を含む熟語

越中島の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空中墳墓」より 著者:海野十三
はや冷静を装《よそお》いきれないという風に、息をはずませて早口に語り出した。 それによると、彼は今も越中島《えっちゅうじま》の航空機製作会社につとめているが、今では技師長の職に在る。それは今から七日程前....
水の東京」より 著者:幸田露伴
川おのづから分岐して海に入るの勢を生ず。 ○三ッ叉の名はこれより起り、一は築地に沿ひて西南に流れ、一は越中島に沿ひて東南に流る。西南に流るゝは即ち本流にして ○本澪と呼ばる。本澪は水深くして大船海舶の来り....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
おの》で伐《き》られ、それに大綱を鯱巻《しゃちま》きにして引きつぶされた。諸道具諸書物の類《たぐい》は越中島で焼き捨てられ、毛利家の定紋《じょうもん》のついた品はことごとくふみにじられた。 やがて京都に....
[越中島]もっと見る