痘書き順 » 痘の熟語一覧 »痘苗の読みや書き順(筆順)

痘苗の書き順(筆順)

痘の書き順アニメーション
痘苗の「痘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
苗の書き順アニメーション
痘苗の「苗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

痘苗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-びょう
  2. トウ-ビョウ
  3. tou-byou
痘12画 苗8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
痘苗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

痘苗と同一の読み又は似た読み熟語など
空頭病  沈頭鋲  投錨  舞踏病  禿頭病  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
苗痘:うょびうと
痘を含む熟語・名詞・慣用句など
仮痘  痘面  風痘  痘瘡  痘漿  痘苗  痘疹  痘痕  痘痕  牛痘  痘痕  種痘  水痘  薄痘痕  薄痘痕  天然痘  痘痕顔  痘痕も靨  種痘ウイルス  惚れた目には痘痕も靨    ...
[熟語リンク]
痘を含む熟語
苗を含む熟語

痘苗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
医学方面の業績もまた甚だしく多い。矢追透武博士(伝研)の皮下種痘法の研究など有名なものの一つだ。新精製痘苗を皮下注射するもので、発熱期間少なく、痘根が残らずに、免疫効果が勝れており、従来の法規を改正するこ....
光をかかぐる人々」より 著者:徳永直
一部ではあつたが日本人の知識のうちに加へられた。馬場佐十郎がガロウニンから口授されたもので、嘉永二年の痘苗の渡來に先だつ四十年である。しかもこの種痘法は何故實施されず、正確には安政五年に「種痘館」が出來る....
食道楽」より 著者:村井弦斎
想の乏しい社会では政府が自ら牛乳搾取業を始めて純良牛乳ばかりを世人《せじん》に安く供給することあだかも痘苗《とうびょう》や血清《けっせい》の如くしなければなりますまい。煙草《たばこ》を官業にするのしないの....
[痘苗]もっと見る