頓書き順 » 頓の熟語一覧 »道頓堀の読みや書き順(筆順)

道頓堀の書き順(筆順)

道の書き順アニメーション
道頓堀の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
頓の書き順アニメーション
道頓堀の「頓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
堀の書き順アニメーション
道頓堀の「堀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

道頓堀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どうとんぼり
  2. ドウトンボリ
  3. doutonbori
道12画 頓13画 堀11画 
総画数:36画(漢字の画数合計)
道頓堀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

道頓堀と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
堀頓道:りぼんとうど
頓を含む熟語・名詞・慣用句など
嵌頓  頓着  頓物  頓心  頓首  頓写  頓死  頓作  頓才  頓着  頓馬  頓服  頓敵  頓智  頓興  頓食  頓と  頓知  頓狂  猗頓  頓挫  頓悟  困頓  整頓  頓的  停頓  円頓  頓成  頓教  頓阿  頓狂  頓宮  無頓着  頓痴気  一頓挫  円頓教  円頓戒  無頓着  脳嵌頓  道頓堀    ...
[熟語リンク]
道を含む熟語
頓を含む熟語
堀を含む熟語

道頓堀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

間諜座事件」より 著者:海野十三
●第一景・プロローグ 喜多八 丸木 花作 弥次郎兵衛 鴨川 布助 ●第二景・大阪|道頓堀《どうとんぼり》 舞妓 紅 黄世子 歌島 定子 三条 健子 辰巳 鈴子 香川桃代 平河....
蠅男」より 著者:海野十三
法主任も怪訝《けげん》な面持で、帆村の後姿を無言のまま見送っていた。 秘密を知る麗人 その夜、道頓堀をブラついていた人があったら、その人は必ず、今どき珍らしい背広姿の酔漢を見かけたろう。 その酔....
南地心中」より 著者:泉鏡花
満の橋の上から、淀川《よどがわ》を控えて、城を見て――当人寝が足りない処へ、こう照《てり》つけられて、道頓堀《どうとんぼり》から千日前、この辺の沸《にえ》くり返る町の中を見物だから、茫《ぼう》となって、夢....
[道頓堀]もっと見る