頓宮の書き順(筆順)
頓の書き順アニメーション ![]() | 宮の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
頓宮の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 頓13画 宮10画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
頓宮 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
頓宮と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
宮頓:うぐんと頓を含む熟語・名詞・慣用句など
嵌頓 頓着 頓物 頓心 頓首 頓写 頓死 頓作 頓才 頓着 頓馬 頓服 頓敵 頓智 頓興 頓食 頓と 頓知 頓狂 猗頓 頓挫 頓悟 困頓 整頓 頓的 停頓 円頓 頓成 頓教 頓阿 頓狂 頓宮 無頓着 頓痴気 一頓挫 円頓教 円頓戒 無頓着 脳嵌頓 道頓堀 ...[熟語リンク]
頓を含む熟語宮を含む熟語
頓宮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
ざと淋《さび》しいところ怖《おそ》ろしいところを求めて行くのか知らん。闇をたどって忍びやかに鈴鹿明神の頓宮《とんぐう》に入りこんだ竜之助は、とりあえず荷物を抛《ほう》り出して、革袋の中から火打道具と蝋燭《....「安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
の霊泉をほめたたえた計略がだんだん図に当ってきたのでしょうかナ。 次の聖武天皇の時代には、ミノの不破頓宮で新羅楽とヒダ楽をやらせたという。この不破頓宮は元正行幸のタドに近い不破の関ではない筈です。これは....「法然行伝」より 著者:中里介山
険を慮《おもんぱ》かって、宇津宮弥三郎入道蓮生、塩屋入道信生、千葉六郎大夫入道法阿、渋谷七郎入道道遍、頓宮兵衛入道西仏等の面々今こそ出家の身ではあるが、昔は錚々《そうそう》たる武士達が、法衣の上に兵仗を帯....