頓首の書き順(筆順)
頓の書き順アニメーション ![]() | 首の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
頓首の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 頓13画 首9画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
頓首 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
頓首と同一の読み又は似た読み熟語など
屯集 遁出
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
首頓:ゅしんと頓を含む熟語・名詞・慣用句など
嵌頓 頓着 頓物 頓心 頓首 頓写 頓死 頓作 頓才 頓着 頓馬 頓服 頓敵 頓智 頓興 頓食 頓と 頓知 頓狂 猗頓 頓挫 頓悟 困頓 整頓 頓的 停頓 円頓 頓成 頓教 頓阿 頓狂 頓宮 無頓着 頓痴気 一頓挫 円頓教 円頓戒 無頓着 脳嵌頓 道頓堀 ...[熟語リンク]
頓を含む熟語首を含む熟語
頓首の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「伊東から」より 著者:芥川竜之介
さ》め下され度《たく》、切望の至りに堪《た》へず候。右差し出がましき次第ながら御注意までに申し上げ候。頓首。 四月十三日 伊東《いとう》にて 芥川龍之介 佐佐木茂索《ささきもさく》様 ....「浪」より 著者:石川三四郎
す、實以て怪しからん次第だと御意あつた、所が旭山、是式の事で罰金を取られては叶ふまじと、僕の代りに恐惶頓首再拜してヤットの事でお詫びが濟んだ△ヤレヤレこれ丈であつたかと、旭山胸撫でおろして罷らんとする其時....「元日の釣」より 著者:石井研堂
のまゝなる客は、ほと/\困りて揉手をしながら、 『まだ二三ヶ所寄る所ありますから…………。』 と、一つ頓首《とんしゅ》すれども、主人は答礼《とうれい》どころか、 主『野釣は、二三ヶ所に限らず、十ヶ所でも....