那書き順 » 那の熟語一覧 »遮那の読みや書き順(筆順)

遮那の書き順(筆順)

遮の書き順アニメーション
遮那の「遮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
那の書き順アニメーション
遮那の「那」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遮那の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃな
  2. シャナ
  3. syana
遮14画 那7画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
遮那
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

遮那と同一の読み又は似た読み熟語など
社内カンパニー制  社内ブログ  社内ポータル  社内分社化  社内報  社内預金  社内留保  車内広告  遮那王  遮那教主  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
那遮:なゃし
那を含む熟語・名詞・慣用句など
那智  善那  那波  旦那  禅那  那古  那謨  那落  舎那  那辺  那珂  遮那  刹那  任那  那覇  那須  千那  維那  伊那  檀那  維那  維那  恵那  支那  遮那仏  紀音那  愛加那  那覇市  末那識  那智山  那由他  那谷寺  那須野  那須町  大檀那  伊那節  百檀那  菅支那  刹那的  那羅延    ...
[熟語リンク]
遮を含む熟語
那を含む熟語

遮那の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

猿飛佐助」より 著者:織田作之助
……」 そんな陰謀があるとは、知らぬが仏の奈良の都へ、一足飛びに飛んだ佐助は、その夜は大仏殿の大毘盧遮那仏の掌の上で夜を明かした。 「天下広しといえども、大仏の掌で夜を明かしたのは、まずこの俺くらいなも....
死者の書」より 著者:折口信夫
今ぴったり、的にあてはまって来たのである。 こうして対いあって居る主人の顔なり、姿なりが、其ままあの盧遮那《るさな》ほとけの俤だ、と言って、誰が否もう。 お身も、少し咄《はな》したら、ええではないか。官....
四つの都」より 著者:織田作之助
橋先生に相談して来ようと思うんです、今度の仕事の事で」 一四 東大寺大仏殿。 五丈三尺五寸の大毘盧遮那仏。 庄平大仏を見上げている。眼鏡をとって再び見上げる。 一五 大仏殿の附近。 庄平眼鏡をとっ....
[遮那]もっと見る