奈書き順 » 奈の熟語一覧 »奈落の読みや書き順(筆順)

奈落の書き順(筆順)

奈の書き順アニメーション
奈落の「奈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
落の書き順アニメーション
奈落の「落」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奈落の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ならく
  2. ナラク
  3. naraku
奈8画 落12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
奈落
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

奈落と同一の読み又は似た読み熟語など
金輪奈落  言ふならく  奈落の底  八大奈落  八万奈落  聞くならく  無間奈落  那落  捺落  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
落奈:くらな
奈を含む熟語・名詞・慣用句など
奈翁  奈利  奈呉  奈落  輪奈  奈古  奈辺  奈何  眼仁奈  奈良墨  奈良版  奈良派  奈良刀  奈良漬  奈良朝  奈貴王  奈良酒  奈良紙  奈良市  奈良晒  奈良県  奈良麻  奈良茶  輪奈糸  奈良山  奈良彫  奈良物  手児奈  奈破崙  目奈陀  目仁奈  奈良坂  奈良京  為奈王  宇奈古  輪奈天  奈良絵  京阪奈  奈良茂  朝比奈    ...
[熟語リンク]
奈を含む熟語
落を含む熟語

奈落の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

報恩記」より 著者:芥川竜之介
ございません。こうなればもう我々の家業は、うず潮に吸われた大船《おおぶね》も同様、まっ逆《さか》さまに奈落《ならく》の底へ、落ちこむばかりなのでございます。するとある夜、――今でもこの夜《よ》の事は忘れま....
地獄変」より 著者:芥川竜之介
為めに、あの恐ろしい出来事が起つたのでございます。又さもなければ如何に良秀でも、どうしてかやうに生々と奈落の苦艱《くげん》が画かれませう。あの男はこの屏風の絵を仕上げた代りに、命さへも捨てるやうな、無惨な....
クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
格な眸《め》でぢつとわしを見たが、やがて云ふには「わしはお前に忠告せねばならぬて。お前は足をつまだてゝ奈落の辺《ふち》に立つてゐるのぢや。落ちぬやうに注意をしたがよい。悪魔の爪は長いわ、墓もあてにはならぬ....
[奈落]もっと見る