馬書き順 » 馬の熟語一覧 »馬鹿野郎の読みや書き順(筆順)

馬鹿野郎の書き順(筆順)

馬の書き順アニメーション
馬鹿野郎の「馬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鹿の書き順アニメーション
馬鹿野郎の「鹿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
野の書き順アニメーション
馬鹿野郎の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
郎の書き順アニメーション
馬鹿野郎の「郎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

馬鹿野郎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばか-やろう
  2. バカ-ヤロウ
  3. baka-yarou
馬10画 鹿11画 野11画 郎9画 
総画数:41画(漢字の画数合計)
馬鹿野郞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

馬鹿野郎と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
郎野鹿馬:うろやかば
馬を含む熟語・名詞・慣用句など
愛馬  悪馬  意馬  引馬  駅馬  遠馬  河馬  荷馬  快馬  絵馬  絵馬  騎馬  逆馬  弓馬  牛馬  牛馬  競馬  曲馬  錦馬  空馬  軍馬  継馬  穴馬  江馬  耕馬  荒馬  貢馬  貢馬  差馬  細馬  司馬  死馬  車馬  借馬  主馬  種馬  種馬  出馬  勝馬  上馬    ...
[熟語リンク]
馬を含む熟語
鹿を含む熟語
野を含む熟語
郎を含む熟語

馬鹿野郎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

卑怯者」より 著者:有島武郎
そこにいる人間どもを手あたりしだいになぐりつけて、あっけにとられている大人子供を尻眼にかけながら、 「馬鹿野郎! 手前たちは木偶《でく》の棒だ。卑怯者《ひきょうもの》だ。この子供がたとえばふだんいたずらを....
かんかん虫」より 著者:有島武郎
も、人間じゃ無えと云うんだ。 お前っちは字を読むからには判るだろう。人間で善をして居る奴があるかい。馬鹿野郎、ばちあたり。旨い汁を嘗めっこをして居やがって、食い余しを取っとき物の様に、お次ぎへお次ぎへと....
歌行灯」より 著者:泉鏡花
だ酒へ、蝋燭《ろうそく》の灯《ひ》のちらちらと映る処は、どうやら餓鬼に手向《たむ》けたようだ。あのまた馬鹿野郎はどうしている――」と膝に手を支《つ》き、畳の杯を凝《じっ》と見て、陰気な顔する。 捻平も、....
[馬鹿野郎]もっと見る