馬書き順 » 馬の熟語一覧 »出馬の読みや書き順(筆順)

出馬の書き順(筆順)

出の書き順アニメーション
出馬の「出」の書き順(筆順)動画・アニメーション
馬の書き順アニメーション
出馬の「馬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

出馬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅつ-ば
  2. シュツ-バ
  3. syutsu-ba
出5画 馬10画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
出馬
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

出馬と同一の読み又は似た読み熟語など
出梅  露出倍数  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
馬出:ばつゅし
馬を含む熟語・名詞・慣用句など
愛馬  悪馬  意馬  引馬  駅馬  遠馬  河馬  荷馬  快馬  絵馬  絵馬  騎馬  逆馬  弓馬  牛馬  牛馬  競馬  曲馬  錦馬  空馬  軍馬  継馬  穴馬  江馬  耕馬  荒馬  貢馬  貢馬  差馬  細馬  司馬  死馬  車馬  借馬  主馬  種馬  種馬  出馬  勝馬  上馬    ...
[熟語リンク]
出を含む熟語
馬を含む熟語

出馬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妖婆」より 著者:芥川竜之介
画通り実行する事になったよ。何、どうして返事を受取った? また用を拵《こしら》えて、僕自身あの婆の所へ出馬したのさ。すると昨日手紙で頼んであるから、取次に出たお敏さんが、すぐに僕の手へ返事を忍ばせたんだ。....
暗号音盤事件」より 著者:海野十三
本の当面の敵としてだ。ところで、その徹底的――いいか徹底的だぞ、徹底的に息の根を止めるには、われわれが出馬《しゅつば》しないと、どうしても駄目なんだ。だから今夜出発だ。どうだ分ったろう」 白木の話は、何....
」より 著者:犬田卯
礼讃を聞くものかなと田辺はびっくりしてその話し手を眺めずにいられなかったのである。全村民の与望を荷って出馬したものとばかり考えて、多少英雄的な気負いさえ感じていた彼は、事ここにいたって瘤に対し、ないし村民....
[出馬]もっと見る