馬書き順 » 馬の熟語一覧 »馬力の読みや書き順(筆順)

馬力の書き順(筆順)

馬の書き順アニメーション
馬力の「馬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
馬力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

馬力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ば-りき
  2. バ-リキ
  3. ba-riki
馬10画 力2画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
馬力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

馬力と同一の読み又は似た読み熟語など
芝離宮  鳥羽離宮  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力馬:きりば
馬を含む熟語・名詞・慣用句など
愛馬  悪馬  意馬  引馬  駅馬  遠馬  河馬  荷馬  快馬  絵馬  絵馬  騎馬  逆馬  弓馬  牛馬  牛馬  競馬  曲馬  錦馬  空馬  軍馬  継馬  穴馬  江馬  耕馬  荒馬  貢馬  貢馬  差馬  細馬  司馬  死馬  車馬  借馬  主馬  種馬  種馬  出馬  勝馬  上馬    ...
[熟語リンク]
馬を含む熟語
力を含む熟語

馬力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

カインの末裔」より 著者:有島武郎
来て集会所で寄合うという知らせが組長から廻って来た。仁右衛門はそんな事には頓着《とんじゃく》なく朝から馬力《ばりき》をひいて市街地に出た。運送店の前にはもう二台の馬力があって、脚をつまだてるようにしょんぼ....
科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
して又、有らゆる種類の機械が蒸気に動かされて、人間のために働いてゐるのだ。そして此の機械は又、四万二千馬力もの力を持つて軍艦をも動かしてゐるのだ。水の入つた釜の下で少しばかりの石炭を燃やして、何といふ大変....
社会的分業論」より 著者:石川三四郎
方へ』九九頁)更に言つてゐる。「大農制に於ては、大抵分業が過ぎる。例へば一人は牛方、一人は犁持、一人は馬力、といふ工合に種々に分業が行はれる。そして其結果として、彼等はその分業の溝の中にはまつて了ひ、その....
[馬力]もっと見る