俵書き順 » 俵の熟語一覧 »俵物の読みや書き順(筆順)

俵物の書き順(筆順)

俵の書き順アニメーション
俵物の「俵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
物の書き順アニメーション
俵物の「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

俵物の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たわら-もの
  2. タワラ-モノ
  3. tawara-mono
俵10画 物8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
俵物
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

俵物と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
物俵:のもらわた
俵を含む熟語・名詞・慣用句など
雪俵  俵物  俵腰  俵子  徳俵  踏俵  穂俵  本俵  米俵  俵雪  桟俵  種俵  炭俵  土俵  俵田明  俵藤太  俵船積  俵萠子  俵法師  俵目貫  俵万智  俵茱萸  俵米守  俵孫一  俵責め  土俵場  俵迎え  俵国一  土俵際  俵返り  桟俵法師  土俵空穂  三十六俵  俵屋宗理  俵屋宗雪  桟俵法師  土俵入り  透かし俵  俵屋宗達  俵山温泉    ...
[熟語リンク]
俵を含む熟語
物を含む熟語

俵物の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
を取るというやからが出て来た。その取締りのために、水車禁止の別の有力な理由が出て来たのである。その上に俵物はいっさい小関越えをしてはならないということになった――そのとばっちりで、ここでも水車を仕かけるに....
淪落の青春」より 著者:坂口安吾
ゃ、笑い者になりますぜ。戦災も蒙らないから、洋服でも着物でもあるじゃありませんか。それで米の五十俵や百俵物交することができなきゃ、不思議なようなもんだな。オレにまかして下さい。手数料に一割だけ下さい。汽車....
木綿以前の事」より 著者:柳田国男
余得は追々に土地の豪族を長養することになった。そうして彼らの勢力が境を越え、軍陣の往来が盛んになると、俵物《たわらもの》の必要はさらに加わってきて、もはや伏見稲荷《ふしみいなり》の御神像のごとく、稲を担《....
[俵物]もっと見る