素描[素描(き)]の書き順(筆順)
素の書き順アニメーション ![]() | 描の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
素描の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 素10画 描11画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
素描 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:素描き
素描と同一の読み又は似た読み熟語など
酢牡蠣 巣掻き 薄柿 薄書 返す書 目安書 素書 簀垣 鶯垣 簀掻き
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
描素:きがす描を含む熟語・名詞・慣用句など
素描 描出 点描 罫描 白描 針描 墨描 描染 描版 描眉 描画 描線 描破 素描 毛描 描く 若描 手描 寸描 描写 線描 描法 粗描 描き髭 描起し 毛描筆 鉄線描 描友禅 骨描き 線描き 絵描き 泥描き 筒描き 蝋描染 白描画 外面描写 描き出す 思い描く 夢を描く 胸に描く ...[熟語リンク]
素を含む熟語描を含む熟語
素描の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「豊島与志雄氏の事」より 著者:芥川竜之介
に、ムンクの画が好きだと云いながら、持っている本を出して見せた事がある。多分好きだろうと思って、ギイの素描を見せたら、これは嫌いだと云ったのもその時ではないかと思う。それからどこかの芝居の二階で遇った事が....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
ヤイコフスキーは音樂者として最もよく人であり、セザンヌは畫家として最もよく人である。ロダンが彫刻と共に素描に長じ、カンヂンスキーが繪畫を描くと共に詩を作り、ワーグナーが音樂と共に劇詩と評論とを能くする等、....「合本三太郎の日記の後に」より 著者:阿部次郎
その趣旨は現在の自分の意見としてその儘に通用させても構はない。 個性、藝術、自然 「ロダンが彫刻と共に素描に長じ、カンヂンスキーが繪畫を描くと共に詩を作り、ワーグナーが音樂と共に劇詩と評論とを能くする等、....