浜書き順 » 浜の熟語一覧 »浜菜の読みや書き順(筆順)

浜菜の書き順(筆順)

浜の書き順アニメーション
浜菜の「浜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
菜の書き順アニメーション
浜菜の「菜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

浜菜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はま-な
  2. ハマ-ナ
  3. hama-na
浜10画 菜11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
濱菜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

浜菜と同一の読み又は似た読み熟語など
白浜波  浜納屋  浜納豆  浜撫子  浜梨  浜棗  浜鉈豆  浜梨  浜茄子  蛤鍋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
菜浜:なまは
浜を含む熟語・名詞・慣用句など
  砂浜  浜茶  浜値  浜端  浜薊  浜鯛  浜側  浜藻  浜椿  水浜  浜庇  浜菱  浜風  浜辺  浜方  小浜  浜北  浜面  入浜  浜菅  浜人  浜手  浜葛  浜菊  浜芹  浜車  浜寺  浜口  浜匙  浜荻  浜縁  白浜  浜菜  浜焼  浜清  浜松  浜床  浜出  浜び    ...
[熟語リンク]
浜を含む熟語
菜を含む熟語

浜菜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海豹島」より 著者:久生十蘭
子がかくべつ喰べたいともいわぬのに、夜なべをかけて釣に出るわ、華魁《おいらん》鴨をうつわ、雪のしたから浜菜や藜《あかざ》をほってくる、ロッペンの卵をあつめる。どんなうつくしい大家のおじょうさまでもこの島で....
副詞表情の発生」より 著者:折口信夫
示したかつたのである。 ……その波のいやしく/\に、わぎも子に恋ひつゝ来れば、あごの海の荒磯の上に、浜菜つむ海部処女《アマヲトメ》等が、纓有領巾文光蟹《ウナゲルヒレモテルカニ》、手に纏《マ》ける玉もゆら....
フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
とのロッペン鳥が幾層積を成して、規律正しき燕尾服の紳士行列を作っている。また進行しつつある。 岩菊、浜菜、もるちの花叢《はなむら》、藜《あかざ》に茅萱《ちがや》、 黄だ、黄だ、黄だ、緑だ、金だ。 そ....
[浜菜]もっと見る