卓布の書き順(筆順)
卓の書き順アニメーション ![]() | 布の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
卓布の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 卓8画 布5画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
卓布 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
卓布と同一の読み又は似た読み熟語など
在宅不登校 在宅福祉
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
布卓:ふくた布を含む熟語・名詞・慣用句など
小布 若布 太布 太布 散布 卓布 調布 和布 和布 塗布 練布 刀布 藤布 力布 羅布 用布 庸布 由布 生布 波布 粗布 和布 四布 照布 上布 浄布 織布 撒布 三布 古布 共布 布袴 貲布 布毯 雪布 布団 宣布 粗布 配布 毛布 ...[熟語リンク]
卓を含む熟語布を含む熟語
卓布の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「母子叙情」より 著者:岡本かの子
ろ》の髪をフランス刈りにしたマネージャーが、人を突きのけるようにして、かの女等親子を導いて、いま食卓の卓布の上からギャルソンが、しきりにパン屑《くず》をはたき落している大テーブルへ連れて行った。そこでマネ....「夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
がわ》寄りの中硝子《なかガラス》の障子《しょうじ》の前に文机《ふづくえ》がかたの如く据えてある。派手な卓布がかかっている。その一事のみがこの部屋の主人の若い女性であるのを思わせている。筆立には二、三本毛筆....「東京景物詩及其他」より 著者:北原白秋
う》の花《はな》、――石竹《せきちく》と釣鐘艸《つりがねくさ》。 四十三年五月 六月 白い静かな食卓布《テエブルクロース》、 その上のフラスコ、 フラスコの水に ちらつく花、釣鐘草《つりがねさう》。 ....