夫婦連れの書き順(筆順)
夫の書き順アニメーション ![]() | 婦の書き順アニメーション ![]() | 連の書き順アニメーション ![]() | れの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
夫婦連れの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 夫4画 婦11画 連10画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
夫婦連れ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
夫婦連れと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ連婦夫:れづふうふ婦を含む熟語・名詞・慣用句など
亡婦 農婦 婦道 毒婦 妬婦 哲婦 貞婦 婦徳 村婦 奸婦 前婦 孀婦 先婦 節婦 悍婦 炊婦 褥婦 美婦 夫婦 婦長 密婦 命婦 有婦 妖婦 老婦 夫婦 婦人 夫婦 婦女 婦警 婦翁 鄙婦 産婦 夫婦 卑婦 妊婦 匹婦 寡婦 淫婦 産婦 ...[熟語リンク]
夫を含む熟語婦を含む熟語
連を含む熟語
れを含む熟語
夫婦連れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
滞英中、聴きに行ったことがある。聴衆は多くは半白の老人で、立派な紳士が来る。学者もあり、実業家もある。夫婦連れのもあるが、中には老婦人だけ来るのもある。自働車で来るのが多いという有様で、上流の紳士に科学の....「釣好隠居の懺悔」より 著者:石井研堂
来りし、江東梅園前にさし掛りしに、観梅の客の、往く者還る者、織《お》る如く雑沓したりしが、中に、年若き夫婦連れの者あり。予の鯉提げ来りしを見て追ひかけ来り、顔を擦るまで近づきて打ち眺め、互に之を評する声聞....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
は勝手に、ほかの人々とカルタ遊びをして楽んでおるなどは、わが国において見るべからざる現象である。また、夫婦連れの中には、ほかの者と遊ばずして、終日夫婦同士のみにて、将棋やカルタを楽しみておるものもある。ま....