平書き順 » 平の熟語一覧 »平沙の読みや書き順(筆順)

平沙の書き順(筆順)

平の書き順アニメーション
平沙の「平」の書き順(筆順)動画・アニメーション
沙の書き順アニメーション
平沙の「沙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

平沙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へい-さ
  2. ヘイ-サ
  3. hei-sa
平5画 沙7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
平沙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

平沙と同一の読み又は似た読み熟語など
併殺  兵災  平作  平朔  平産  閉鎖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
沙平:さいへ
平を含む熟語・名詞・慣用句など
雲平  開平  勘平  寛平  寛平  喜平  業平  兼平  源平  孤平  五平  公平  康平  衡平  高平  三平  時平  治平  助平  助平  助平  唱平  小平  小平  承平  承平  松平  上平  真平  人平  甚平  水平  正平  生平  生平  静平  赤平  側平  大平  段平    ...
[熟語リンク]
平を含む熟語
沙を含む熟語

平沙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金魚撩乱」より 著者:岡本かの子
一は、鏡のように凪《な》いだ夕暮前の湖面を見渡しながら、モーターボートの纜《ともづな》を解いた。対岸の平沙《へいさ》の上にM山が突兀《とっこつ》として富士型に聳《そび》え、見詰めても、もう眼が痛くならない....
華厳滝」より 著者:幸田露伴
か元人かにて宋復古と申す畫工云々とあるが、それは夢溪筆談に出てゐる度支員外郎|宋迪《そうてき》の事で、平沙《へいさ》落雁《らくがん》、遠浦《ゑんぽ》歸帆《きはん》、山中《さんちゆう》晴嵐《せいらん》、江天....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
《くれない》に照りはえている。) 船入運河(船は運河に入る) 舟行遅似歩、海峡狭如川、埃及山何処、平沙望漠然。 (船の進むことゆっくりと歩みにも似て、海峡のせまいことはまるで川のようである。埃及《エジ....
[平沙]もっと見る