併しの書き順(筆順)
併の書き順アニメーション ![]() | しの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
併しの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 併8画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
倂し |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
併しと同一の読み又は似た読み熟語など
確確 四家式 私家集 私窩子 若しかしたら 若しかして 詞華集 然し 然して 詞花集
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し併:しかし併を含む熟語・名詞・慣用句など
併走 併読 併託 併設 併出 併殺 併合 併結 併起 併呑 併任 併行 併し 併置 併存 併称 併用 併有 併発 併記 併願 合併 併進 併映 併科 併せて 併合罪 合併症 併せ持つ 民由合併 合併集合 併用住宅 併し乍ら 韓国併合 吸収合併 日韓併合 合併比率 熱電併給 新設合併 町村合併 ...[熟語リンク]
併を含む熟語しを含む熟語
併しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「菊の根分をしながら」より 著者:会津八一
過ぎて居て、かへつて面白くない。私の庭の隅に咲いた菊の花の天然の美しさにより多く心が惹かれぬでもない。併し考へて見ると、世間で観賞されて居る多数の植物の中では温室の中で一定の化学的成分を含んだ肥料を施さな....「クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
同じやうに、あちらの引つかかりから今度はそつぽの遠いつながりの處とわたり歩いてゐた。之は親戚の澤山ある併し財産の少ししかない紳士がイギリスではよくやることであつた。彼は口の輕い陽氣な性質で、いつも現在の瞬....「駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
をあはせる時のことであり、自分達のポケット一杯に詰込んである贈物で小さな妹たちを喜ばせることであつた。併し何よりも待遠しく思つて會ひたがつてゐるのはバンタムであつたらしい。バンタムと云ふのは小馬のことと知....