閉室の書き順(筆順)
閉の書き順アニメーション ![]() | 室の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
閉室の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 閉11画 室9画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
閉室 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
閉室と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
室閉:つしいへ閉を含む熟語・名詞・慣用句など
閉経 閉架 閉果 閉園 閉院 閉塞 閉山 閉止 閉式 閉館 閉場 閉会 閉鎖 閉殻 閉戸 閉口 閉業 閉校 閉居 閉脚 閉管 閉刊 閉学 閉講 密閉 幽閉 自閉 閉る 閉幕 閉所 塞閉 閉づ 啓閉 閉門 閉炉 閉店 壅閉 閉室 返閉 尿閉 ...[熟語リンク]
閉を含む熟語室を含む熟語
閉室の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「妖怪年代記」より 著者:泉鏡花
堪《た》へずといひなし、予は寝室に退《しりぞ》きつ。思へば好事《よきこと》には泣くとぞ謂《い》ふなる密閉室《あかずのま》の一件が、今宵|誕辰《たんしん》の祝宴に悠々《いう/\》歓《くわん》を尽《つく》すを....「西湖の屍人」より 著者:海野十三
《かんきこう》だった。それは漢青年をして、杭州にある気持を抱かせるについて、二階家の中に建築した彼の密閉室《みっぺいしつ》の換気《かんき》を行う装置だった。 しかし、いつもの夜の銀座裏と違うところがあっ....「秘密の庭」より 著者:チェスタートンギルバート・キース
坊さんはなおも鑑定でもするように窓の外を見やって、博士の言葉を待っていた。 「御存知の通り、この庭は密閉室のように四方が封じられています、いいですか、しかるに、どうしてよその人間が庭に忍び込んだものでしょ....