閉書き順 » 閉の熟語一覧 »閉所の読みや書き順(筆順)

閉所の書き順(筆順)

閉の書き順アニメーション
閉所の「閉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
閉所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

閉所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へい-しょ
  2. ヘイ-ショ
  3. hei-syo
閉11画 所8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
閉所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

閉所と同一の読み又は似た読み熟語など
自閉症  主兵署  造兵廠  同平章事  兵書  兵食  併称  並称  秉燭  屏障  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所閉:ょしいへ
閉を含む熟語・名詞・慣用句など
閉経  閉架  閉果  閉園  閉院  閉塞  閉山  閉止  閉式  閉館  閉場  閉会  閉鎖  閉殻  閉戸  閉口  閉業  閉校  閉居  閉脚  閉管  閉刊  閉学  閉講  密閉  幽閉  自閉  閉る  閉幕  閉所  塞閉  閉づ  啓閉  閉門  閉炉  閉店  壅閉  閉室  返閉  尿閉    ...
[熟語リンク]
閉を含む熟語
所を含む熟語

閉所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

白蛇の死」より 著者:海野十三
は、お由殺しの犯人は土岐健助か、それとも喜多公か? 二人の過去を洗って見ると、土岐の方は変電所から開閉所《かいへいしょ》へとコツコツ転任されて歩いた外《ほか》、これと言って変化の無い単調な過去しか持って....
パリの地下牢」より 著者:野上豊一郎
である。 マリ・アントワネットは一七九三年八月二日の未明に、市役所の馬車に乗せられて、タンプル塔の幽閉所からコンシエルジュリへ運ばれ、初めはほかの部屋に入れられたが、謂わゆるカーネイション陰謀の事件があ....
[閉所]もっと見る