歩路の書き順(筆順)
歩の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
歩路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 歩8画 路13画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
步路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
歩路と同一の読み又は似た読み熟語など
徒路
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路歩:じちか歩を含む熟語・名詞・慣用句など
歩兵 反歩 打歩 打歩 徒歩 緩歩 地歩 町歩 乱歩 遊歩 徒歩 速歩 歩割 歩射 常歩 譲歩 進歩 歩人 歩行 速歩 退歩 推歩 酔歩 寛歩 漫歩 独歩 歩速 歩測 歩趨 歩数 歩障 歩哨 歩射 歩合 歩荷 歩行 歩卒 半歩 歩調 独歩 ...[熟語リンク]
歩を含む熟語路を含む熟語
歩路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
の後が幾何学的な構図で配置された、ル・ノートル式の花苑《かえん》になっていた。花苑を縦横に貫いている散歩路の所々には、列柱式の小亭や水神やサイキあるいは滑稽な動物の像が置かれてあって、赤煉瓦を斜《はす》か....「真珠夫人」より 著者:菊池寛
前に坐つて見たけれども纏つた文句は、一行だつて、ペンの先には、出て来なかつた。母と青年とが、いつもの散歩路を、寄り添ひながら、親しさうに歩いてゐる姿だけが、頭の中にこびり付いて離れなかつた。
その中に、....「初雪」より 著者:秋田滋
長いクロワゼットの散歩路が、あおあおとした海に沿うて、ゆるやかな弧を描いている。遥か右のほうに当って、エストゥレルの山塊が....