漫書き順 » 漫の熟語一覧 »漫談の読みや書き順(筆順)

漫談の書き順(筆順)

漫の書き順アニメーション
漫談の「漫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
談の書き順アニメーション
漫談の「談」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

漫談の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まん-だん
  2. マン-ダン
  3. man-dan
漫14画 談15画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
漫談
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

漫談と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
談漫:んだんま
漫を含む熟語・名詞・慣用句など
散漫  漫歩  漫画  漫文  漫評  漫喫  漫吟  漫芸  漫言  漫湖  漫語  漫才  漫書  漫然  漫筆  漫漫  漫遊  冗漫  放漫  海漫  爛漫  漫談  渺漫  漫々  漫録  弥漫  瀰漫  漫罵  漫り言  漫れ言  漫ろく  漫筆画  漫ろぶ  漫談家  漫ろ雨  漫ろ歌  漫ろ言  漫ろ事  漫ろ事  漫ろ心    ...
[熟語リンク]
漫を含む熟語
談を含む熟語

漫談の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

寄席と芝居と」より 著者:岡本綺堂
席は依然として旧時の状態を継続しているのであろうか。さすがの円朝も時勢には対抗し得ずして、寄席はやはり漫談や漫才の舞台となるであろうか。私はおそらく後者であろうかと推察する。円朝は円朝の出づべき時に出たの....
大切な雰囲気」より 著者:石井柏亭
久保君の痛い所を突いて居るにも拘わらず、其言葉のもつユーモアの為めに人を怒らしめぬ徳がある。素人のする漫談を痛罵して「結び目なき話の尻は走ったままの電車であり、幕の閉まりそこねた芝居でもある」と云い、日本....
魯迅さん」より 著者:内山完造
、そこに毎日いく。午前中勉強して、大体二時か三時ごろ帰って来る。その途中でぼくのところへ寄る。しばらく漫談して帰っていくわけです。日課のようになっていました。 魯迅さんは圧迫を受けていたけれども呑気で明....
[漫談]もっと見る