命書き順 » 命の熟語一覧 »寿命の読みや書き順(筆順)

寿命の書き順(筆順)

寿の書き順アニメーション
寿命の「寿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
命の書き順アニメーション
寿命の「命」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

寿命の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅ-みょう
  2. ジュ-ミョウ
  3. ju-myou
寿7画 命8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
壽命
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

寿命と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
命寿:うょみゅじ
命を含む熟語・名詞・慣用句など
長命  存命  続命  宣命  絶命  慶命  余命  護命  生命  正命  性命  尊命  待命  台命  朝命  君命  慧命  懸命  顧命  致命  知命  短命  綸命  大命  人命  身命  身命  重命  主命  主命  社命  春命  勝命  失命  仙命  死命  祖命  寿命  受命  寿命    ...
[熟語リンク]
寿を含む熟語
命を含む熟語

寿命の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二人小町」より 著者:芥川竜之介
(生き返ったように顔を上げながら)ではどうか助けて下さい。五年でも十年でもかまいません。どうかわたしの寿命《じゅみょう》を延ばして下さい。たった五年、たった十年、――子供さえ成人すれば好《よ》いのです。そ....
田端人」より 著者:芥川竜之介
》あるやうなれば、何ごとも僕に盗《ぬす》めるだけは盗み置かん心がまへなり。その為にも「お隣の先生」の御寿命《ごじゆみやう》のいや長《なが》に長からんことを祈り奉る。香取先生にも何かと御厄介になること多し。....
一片の石」より 著者:会津八一
い学生の手にもそれを見ることがある。だから、大昔から、人間の深い期待にもかかはらず、石は案外脆いもので寿命はかへつて紙墨にも及ばないから、人間はもつと確かなものに憑らなければならぬ、と云ふことが出来やう。....
[寿命]もっと見る