顧命の書き順(筆順)
顧の書き順アニメーション ![]() | 命の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
顧命の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 顧21画 命8画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
顧命 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
顧命と同一の読み又は似た読み熟語など
古名 呼名
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
命顧:いめこ命を含む熟語・名詞・慣用句など
長命 存命 続命 宣命 絶命 慶命 余命 護命 生命 正命 性命 尊命 待命 台命 朝命 君命 慧命 懸命 顧命 致命 知命 短命 綸命 大命 人命 身命 身命 重命 主命 主命 社命 春命 勝命 失命 仙命 死命 祖命 寿命 受命 寿命 ...[熟語リンク]
顧を含む熟語命を含む熟語
顧命の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「運命」より 著者:幸田露伴
ょ》の寧国《ねいこく》公主《こうしゅ》に尚《しょう》す。太祖の崩ぜんとするや、其の側《かたえ》に侍して顧命を受けたる者は、実に帝と殷となり。太祖顧みて殷に語りたまわく、汝《なんじ》老成忠信、幼主を託すべし....「南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
、神色|夷然《いぜん》たり。 一七 堯舜文王、其所遺典謨訓誥、皆可以爲萬世法。何遺命如之。至於成王顧命、曾子善言、賢人分上自當如此已。因疑孔子泰山之歌、後人假託爲之。檀弓※信、多此類。欲尊聖人、而却爲....「山道」より 著者:中里介山
望なりけるが、本来、農を本業とするやつがれ、小説戯作を以て世にうたわるること恐縮の至りなり。さりながら顧命そむき難きままにこの随筆を捧げて以て責をふさぐ(大正一五、六、二)....