滅書き順 » 滅の熟語一覧 »燼滅の読みや書き順(筆順)

燼滅の書き順(筆順)

燼の書き順アニメーション
燼滅の「燼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
滅の書き順アニメーション
燼滅の「滅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

燼滅の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じん-めつ
  2. ジン-メツ
  3. jin-metsu
燼18画 滅13画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
燼滅
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

燼滅と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
滅燼:つめんじ
滅を含む熟語・名詞・慣用句など
非滅  滅私  滅紫  滅紫  滅失  滅色  滅尽  滅絶  滅相  滅多  滅茶  滅諦  滅度  滅罪  必滅  不滅  覆滅  仏滅  法滅  没滅  明滅  滅期  滅却  滅菌  滅後  滅道  滅日  衰滅  族滅  討滅  撲滅  滅門  殄滅  殲滅  熄滅  燼滅  撃滅  幻滅  隠滅  堙滅    ...
[熟語リンク]
燼を含む熟語
滅を含む熟語

燼滅の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三国志」より 著者:吉川英治
《まなじり》を吊って云った。 「――見よこれを。献帝の今日あるは、ひとえにこの曹操が功ではないか。平安燼滅《へいあんじんめつ》のあと、新都の建業、王威の恢復など、どれほど粉骨砕身してきたか知れん。しかるに....
[燼滅]もっと見る