半盲の書き順(筆順)
半の書き順アニメーション ![]() | 盲の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
半盲の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 半5画 盲8画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
半盲 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
半盲と同一の読み又は似た読み熟語など
反毛
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
盲半:うもんは盲を含む熟語・名詞・慣用句など
盲腸 盲判 盲信 盲亀 盲斑 盲壁 盲管 盲官 盲鰻 盲爆 盲縞 盲地 盲僧 盲人 盲点 盲従 盲蛇 盲者 盲射 盲虻 盲愛 盲唖 雪盲 盲目 全盲 群盲 半盲 盲動 文盲 味盲 色盲 衆盲 衆盲 盲暦 盲進 盲目的 盲腸炎 盲打ち 盲導犬 盲捜し ...[熟語リンク]
半を含む熟語盲を含む熟語
半盲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「霊訓」より 著者:浅野和三郎
数にある。獄舎制度も面白くないが、教育制度も甚《はなは》だ面白くない。まるきり心霊の知識を欠ける人類は半盲人である。到底|碌《ろく》な考えの浮ぶ筈がない。私は衷心《ちゅうしん》から、日本国民よ、何所《どこ....「獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
気分でして行かれるとは思えませんね。多賀ちゃんが目白にいた時代は私の大忙しの時代で、ああいう活気はこの半盲さんには望めませんから。近い内に様子を聞いてやりましょう。夜がうっすらと寒くなって、去年十七日に皆....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
易に變化があるのみで、嘗て突き拔いた瞬間の大悦をば知らなかつた。俺の眼前に展べられたる人生の姿は、恰も半盲の前に擴げられたる自然の風光のやうに、微かなる明暗の交替を現ずるのみで、未だ曾て豁然たる新風光を呈....