盲書き順 » 盲の熟語一覧 »盲信の読みや書き順(筆順)

盲信の書き順(筆順)

盲の書き順アニメーション
盲信の「盲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
信の書き順アニメーション
盲信の「信」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

盲信の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もう-しん
  2. モウ-シン
  3. mou-shin
盲8画 信9画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
盲信
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

盲信と同一の読み又は似た読み熟語など
妄信  猛進  盲進  勇猛心  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
信盲:んしうも
盲を含む熟語・名詞・慣用句など
盲腸  盲判  盲信  盲亀  盲斑  盲壁  盲管  盲官  盲鰻  盲爆  盲縞  盲地  盲僧  盲人  盲点  盲従  盲蛇  盲者  盲射  盲虻  盲愛  盲唖  雪盲  盲目  全盲  群盲  半盲  盲動  文盲  味盲  色盲  衆盲  衆盲  盲暦  盲進  盲目的  盲腸炎  盲打ち  盲導犬  盲捜し    ...
[熟語リンク]
盲を含む熟語
信を含む熟語

盲信の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

為文学者経」より 著者:内田魯庵
苦《ばつく》与楽《よらく》の説法《せつぱう》を疑《うたが》ふ事なく一図《いちづ》に有《あり》がたがツて盲信《まうしん》すれば此世《このよ》からの極楽《ごくらく》往生《おうじやう》決《けつ》して難《かた》き....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
ご》を以《もっ》て、一般的真理なりと思考して居るから困るのである。 全く以《もっ》て度し難きは、かの盲信の徒である。われ等は止むことを得ず、時として何等《なんら》かの奇蹟を以《もっ》て、われ等の使命の実....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
不思議な能力を持つてゐる。寧ろ最も自己に遠いものを最も自己に近いもの――現在直下に自己の中にあるものと盲信する幸福なる妄想を持つてゐる。 如何に「抽象」的なる思辨に耽る者と雖も、彼の生活が眞正にこれによ....
[盲信]もっと見る