盲書き順 » 盲の熟語一覧 »盲官の読みや書き順(筆順)

盲官の書き順(筆順)

盲の書き順アニメーション
盲官の「盲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
官の書き順アニメーション
盲官の「官」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

盲官の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もう-かん
  2. モウ-カン
  3. mou-kan
盲8画 官8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
盲官
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

盲官と同一の読み又は似た読み熟語など
毛幹  毛管  盲管  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
官盲:んかうも
盲を含む熟語・名詞・慣用句など
盲腸  盲判  盲信  盲亀  盲斑  盲壁  盲管  盲官  盲鰻  盲爆  盲縞  盲地  盲僧  盲人  盲点  盲従  盲蛇  盲者  盲射  盲虻  盲愛  盲唖  雪盲  盲目  全盲  群盲  半盲  盲動  文盲  味盲  色盲  衆盲  衆盲  盲暦  盲進  盲目的  盲腸炎  盲打ち  盲導犬  盲捜し    ...
[熟語リンク]
盲を含む熟語
官を含む熟語

盲官の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

私本太平記」より 著者:吉川英治
のそとにまですきまもないほど座《ざ》についていた。 施主《せしゅ》、検校|覚一《かくいち》 当道之盲官《とうどうのもうかん》一同 の名で、寺中へは多額な寄進もされ、つづいて東陵《とうりょう》和尚の主....
[盲官]もっと見る