盲人の書き順(筆順)
盲の書き順アニメーション ![]() | 人の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
盲人の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 盲8画 人2画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
盲人 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
盲人と同一の読み又は似た読み熟語など
紅毛人 相撲甚句 妄心 蒙塵
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人盲:んじうも盲を含む熟語・名詞・慣用句など
盲腸 盲判 盲信 盲亀 盲斑 盲壁 盲管 盲官 盲鰻 盲爆 盲縞 盲地 盲僧 盲人 盲点 盲従 盲蛇 盲者 盲射 盲虻 盲愛 盲唖 雪盲 盲目 全盲 群盲 半盲 盲動 文盲 味盲 色盲 衆盲 衆盲 盲暦 盲進 盲目的 盲腸炎 盲打ち 盲導犬 盲捜し ...[熟語リンク]
盲を含む熟語人を含む熟語
盲人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「おしの」より 著者:芥川竜之介
ハネの洗礼を受けられたことを、山上の教えを説かれたことを、水を葡萄酒《ぶどうしゅ》に化せられたことを、盲人の眼を開かれたことを、マグダラのマリヤに憑《つ》きまとった七つの悪鬼《あっき》を逐われたことを、死....「俊寛」より 著者:芥川竜之介
んめ》のどこかに、陽気な御気色《みけしき》が閃《ひらめ》きました。
「一条二条の大路《おおじ》の辻に、盲人が一人さまようているのは、世にも憐《あわ》れに見えるかも知れぬ。が、広い洛中洛外《らくちゅうらくが....「クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
物迄着てゐる。丁度、其時わしはわしの眼から、急に鱗が落ちたやうな気がした。わしは、思ひがけなく明を得た盲人のやうな心持になつたのである。一瞬間以前には、光彩に溢れてゐた僧正も、急に何処かへ行つてしまへば、....