蝗害の書き順(筆順)
蝗の書き順アニメーション ![]() | 害の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
蝗害の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 蝗15画 害10画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
蝗害 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
蝗害と同一の読み又は似た読み熟語など
後害 光害 公害 口外 口蓋 坑外 校外 構外 港外 鉱害
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
害蝗:いがうこ害を含む熟語・名詞・慣用句など
冷害 老害 大害 弊害 風害 病害 百害 険害 被害 無害 厄害 酒害 獣害 利害 要害 除害 傷害 有害 薬害 害う 迫害 毒害 詐害 損害 賊害 霜害 雪害 鉱害 自害 生害 災害 浸害 凍害 後害 侵害 光害 光害 公害 鳥害 虫害 ...[熟語リンク]
蝗を含む熟語害を含む熟語
蝗害の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ほうとする話」より 著者:折口信夫
頭天王に移つて、讃歎の様式に改つて行つたのが、祇園会である。形こそ替れ、事実から見れば、夏祭りの疫病と蝗害とを祓へ去らうとしてゐる事は一つであり、又一つの祭礼が、主神を換へて行はれた形にもなつてゐる。蝗の....「三国志」より 著者:吉川英治
戈《かんか》をもてあそび、人民は嘆き、兵は怨嗟《えんさ》を放つの有様、天も憎しみ給うか、昨年来、飢餓|蝗害《こうがい》の災厄も加わって、いまや昔日の金城湯池《きんじょうとうち》も、帯甲《たいこう》百万も、....