羊書き順 » 羊の熟語一覧 »羊羹の読みや書き順(筆順)

羊羹の書き順(筆順)

羊の書き順アニメーション
羊羹の「羊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
羹の書き順アニメーション
羊羹の「羹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

羊羹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-かん
  2. ヨウ-カン
  3. you-kan
羊6画 羹19画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
羊羹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

羊羹と同一の読み又は似た読み熟語など
居庸関  腰間  使用感  斜陽館  巡洋艦  常用漢字  信用緩和  人名用漢字  西洋館  太平洋環境共同体  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
羹羊:んかうよ
羊を含む熟語・名詞・慣用句など
羊脂  羊皮  羊蠅  羊腸  羊羹  羊酪  羊蹄  羊毛  羊蹄  羊膜  羚羊  羊蹄  羊皮  羊斑  羊頭  亡羊  牧羊  山羊  小羊  羝羊  寒羊  羊素  羊歯  羊偏  群羊  緬羊  子羊  羊肉  羊雲  野羊  羊水  綿羊  羊歯  粟羊羹  海羊歯  総羊歯  羊蹄山  牡羊座  羊背岩  蒙古羊    ...
[熟語リンク]
羊を含む熟語
羹を含む熟語

羊羹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
の時、自分たちの一人は、時間表の前に立って、細《こまか》い数字をしらべている妙な男を発見した。その男は羊羹色《ようかんいろ》の背広を着て、体操に使う球竿《きゅうかん》のような細い脚を、鼠の粗い縞のズボンに....
案頭の書」より 著者:芥川竜之介
と》共に床《とこ》を扇《あふ》がせ、女房は又|姑《しうとめ》にあたへし乳房《ちぶさ》を虎屋《とらや》が羊羹《やうかん》にしかへ、氷から鯉《こひ》も古めかしと、水晶の水舟《みづぶね》に朝鮮金魚を泳がせて楽し....
京都日記」より 著者:芥川竜之介
》にも自然な好《い》い心もちがした。自分は酔《よ》つてゐて、妙に嬉しかつたから、踊がすむと、その舞妓に羊羹《やうかん》だの椿餅だのをとつてやつた。もし舞妓にきまりの悪い思ひをさせる惧《おそれ》がなかつたな....
[羊羹]もっと見る