我欲の書き順(筆順)
我の書き順アニメーション ![]() | 欲の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
我欲の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 我7画 欲11画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
我欲 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
我欲と同一の読み又は似た読み熟語など
我慾
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
欲我:くよが欲を含む熟語・名詞・慣用句など
渇欲 情欲 財欲 私欲 禁欲 強欲 我欲 貪欲 貪欲 貪欲 欲目 欲面 獣欲 欲望 欲念 欲得 欲天 食欲 制欲 嗜欲 色欲 邪欲 寡欲 欲界 欲海 少欲 六欲 無欲 物欲 肉欲 胴欲 大欲 多欲 節欲 性欲 利欲 欲塵 愛欲 食欲 五欲 ...[熟語リンク]
我を含む熟語欲を含む熟語
我欲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
部的なる熱と力と光との源泉たることを得るのである。 私はO市の冬ごもりの間に思想を一変してしまった。我欲な戦闘的な蕭殺とした私の心の緊張はやわらかに弛《ゆる》み、心の小溝をさらさらとなつかしき愛の流れる....「「ほ」・「うら」から「ほがひ」へ」より 著者:折口信夫
タビヲトコ》に対する春山霞壮夫の御母《ミオヤ》の採つた方法などは、此例のとこひの著しい例である。嫉妬・我欲等の利己の動機から出るものは、かしり(動詞かしる)と言ふ語であつたと考へられる。つまりは、とこひの....「仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
すことを見破っております。 貪というのは、人間の本能欲です。眼前のいろいろのものを、惜しみ、欲しがる我欲です。瞋というのは、いろいろのことに怒ることです。他人のことに口惜しがり、また決して許すまじと思い....