欲書き順 » 欲の熟語一覧 »食欲の読みや書き順(筆順)

食欲の書き順(筆順)

食の書き順アニメーション
食欲の「食」の書き順(筆順)動画・アニメーション
欲の書き順アニメーション
食欲の「欲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

食欲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じき-よく
  2. ジキ-ヨク
  3. jiki-yoku
食9画 欲11画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
食欲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

食欲と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
欲食:くよきじ
欲を含む熟語・名詞・慣用句など
渇欲  情欲  財欲  私欲  禁欲  強欲  我欲  貪欲  貪欲  貪欲  欲目  欲面  獣欲  欲望  欲念  欲得  欲天  食欲  制欲  嗜欲  色欲  邪欲  寡欲  欲界  欲海  少欲  六欲  無欲  物欲  肉欲  胴欲  大欲  多欲  節欲  性欲  利欲  欲塵  愛欲  食欲  五欲    ...
[熟語リンク]
食を含む熟語
欲を含む熟語

食欲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

おしの」より 著者:芥川竜之介
年十五歳になる。それが今年《ことし》の春頃から、何ともつかずに煩《わずら》い出した。咳《せき》が出る、食欲《しょくよく》が進まない、熱が高まると言う始末《しまつ》である、しのは力の及ぶ限り、医者にも見せた....
或る女」より 著者:有島武郎
たからではない。始めて遠い航海を試みる葉子にしては、それが不思議なくらいたやすい旅だった。ふだん以上に食欲さえ増していた。神経に強い刺激が与えられて、とかく鬱結《うっけつ》しやすかった血液も濃く重たいなり....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
利口で抜け目のないところと、単純にものを信じやすいところとが妙にまじりあっていた。不可思議なことを好む食欲も、またそれを消化する力もなみなみでなかった。しかも、それが両方ともに彼がこのまじないのかかった地....
[食欲]もっと見る