離間策の書き順(筆順)
離の書き順アニメーション ![]() | 間の書き順アニメーション ![]() | 策の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
離間策の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 離19画 間12画 策12画 総画数:43画(漢字の画数合計) |
離間策 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
離間策と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
策間離:くさんかり離を含む熟語・名詞・慣用句など
離州 離党 離脱 離村 離俗 離縁 離層 離船 離接 出離 離籍 離島 支離 離乳 離宴 乱離 離日 久離 流離 陸離 離別 離背 離農 離任 離席 離水 離角 離岸 離婚 離合 離垢 離湖 離群 離苦 離郷 離京 離居 離山 離散 離間 ...[熟語リンク]
離を含む熟語間を含む熟語
策を含む熟語
離間策の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「十二支考」より 著者:南方熊楠
残肉を食い行く性悪の一老野干あり、今虎が獅と連れ行く事となって自分の得分が乏しくなったのを憾《うら》み離間策を案出し、耳を垂れて獅に近づきかの虎|奴《め》は毎度獅の残肉を食わさるるが嫌だから必ず獅を殺そう....「丹下左膳」より 著者:林不忘
らめて、終りまで俺に力をかしてくれヨ。今まで途中で俺と貴公とが変に仲たがいになったのも、みなあのお藤の離間策であった。じゃによっておれもこんどこそはお藤を捨てる。いやもう棄てたのだ。この片輪もの、なんで浮....「母たち」より 著者:小林多喜二
で、みんな学問のある悪者にだまされてやったんだと云って、(殊にこっちでは)運動をやっているもの達の間に離間策を講じているのだ。窪田さんや条理の分った山崎のお母さんたちが、一生ケン命に、だまされるどころか、....