陸書き順 » 陸の熟語一覧 »陸前の読みや書き順(筆順)

陸前の書き順(筆順)

陸の書き順アニメーション
陸前の「陸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
前の書き順アニメーション
陸前の「前」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

陸前の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りくぜん
  2. リクゼン
  3. rikuzen
陸11画 前9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
陸前
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

陸前と同一の読み又は似た読み熟語など
陸前高田  陸前高田市  陸前浜街道  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
前陸:んぜくり
陸を含む熟語・名詞・慣用句など
陸兵  陸地  陸棚  内陸  陸棚  陸続  陸送  陸相  陸曹  陸前  陸戦  陸地  陸地  陸風  陸風  陸封  陸湯  陸島  陸田  陸田  着陸  陸沈  陸中  北陸  陸水  陸稲  陸軍  陸運  陸奥  陸奥  陸奥  陸橋  陸橋  陸亀  陸機  陸稲  陸尉  陸図  陸上  陸海    ...
[熟語リンク]
陸を含む熟語
前を含む熟語

陸前の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

愛護若」より 著者:折口信夫
立つかも知れぬ。川村杳樹氏(実は柳田国男先生)が提供せられた沢山の難題問答(郷土研究四の七)の例の中、陸前赤沼長老阪で、西行に舌を捲かした松下童子が、山王権現の化身であつたと言ふ話も、多少根本の山王に痕跡....
探検実記 地中の秘密」より 著者:江見水蔭
》に有《あ》るかも知《し》れぬ。現在《げんざい》に於《おい》ては、九|州《しう》、四|國《こく》から、陸前《りくぜん》、陸奧《りくおく》、出羽《でば》の方《はう》まで掛《か》けて三十五ヶ|國《こく》に亘《....
稲むらの蔭にて」より 著者:折口信夫
濃大垣・揖斐・尾張西部 ○にえ………………………紀州熊野 にお……………………信州全体・羽前荘内・陸前松島附近 にご……………………信州諏訪 のう(ノの長音)……周防熊毛郡 ○ほづみ……………………....
[陸前]もっと見る