臨御の書き順(筆順)
臨の書き順アニメーション ![]() | 御の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
臨御の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 臨18画 御12画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
臨御 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
臨御と同一の読み又は似た読み熟語など
細鱗魚 林業 輪業 観輪行乗
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
御臨:ょぎんり臨を含む熟語・名詞・慣用句など
臨写 臨席 臨川 臨監 臨戦 臨地 臨界 臨池 臨調 臨海 臨画 臨安 来臨 臨場 臨機 臨終 臨床 臨時 臨死 臨済 臨行 臨港 臨幸 臨御 臨検 臨月 臨休 臨河 臨説 親臨 君臨 光臨 降臨 再臨 照臨 臨く 臨む 台臨 臨書 乾臨 ...[熟語リンク]
臨を含む熟語御を含む熟語
臨御の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「イーリアス」より 著者:土井晩翠
底深く、
ヂュウスは彼の神殿に――その時諸神の中にして
居ながら待てる者あらず、おの/\其坐立ち上り、臨御を迎ふ一齊に。クロニーオーンかくて其 535
王座につけり、然れどもヘーレー彼を窺ひて、
老の海神....「まれびとの歴史」より 著者:折口信夫
か、おとづれる神即まれびとの資格を以て臨まれたかである。幾分、天子神秘観がへつたところへ、支那風の臣屋臨御の風を知つて、自由な気分が兆して居た為もあらう。其が権臣の第宅の宴会へのみゆきであつた場合は、明ら....「かもじの美術家」より 著者:神西清
帝だったか、そこは分らない)。そしてオリョールで一泊ということになり、その晩はカミョンスキイ伯の劇場に臨御になるはずであった。 そこで伯爵は土地の貴紳をのこらずその劇場に招待し(したがって座席券は売出さ....