塁上の書き順(筆順)
塁の書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
塁上の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 塁12画 上3画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
壘上 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
塁上と同一の読み又は似た読み熟語など
累乗 烏塁城
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上塁:うょじいる塁を含む熟語・名詞・慣用句など
一塁 盗塁 二塁 堡塁 砲塁 本塁 敵塁 満塁 塁塞 塁間 塁上 塁審 塁砦 土塁 地塁 対塁 塁堡 孤塁 三塁 堅塁 帰塁 残塁 出塁 城塁 進塁 石塁 走塁 塁壁 烏塁城 塁打数 一塁手 本塁打 二塁打 二塁手 三塁手 三塁打 走塁妨害 塁を摩する 満塁ホームラン ...[熟語リンク]
塁を含む熟語上を含む熟語
塁上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「田原坂合戦」より 著者:菊池寛
れたのだが、田原口の部隊は、まだ之を知らずに、盛んに坂上を射撃する。喇叭で報じてもわからない。一少尉が塁上に上り、旗を振って叫んだので、漸く知ったと云う。 丁度十時頃になって居たが、全軍直ちに追撃して、....