類書の書き順(筆順)
類の書き順アニメーション ![]() | 書の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
類書の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 類18画 書10画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
類書 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
類書と同一の読み又は似た読み熟語など
塩類障害 乙類焼酎 甲類焼酎 十二類生 涙小管 類焼 流涙症
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書類:ょしいる類を含む熟語・名詞・慣用句など
類葉 糖類 女類 苔類 苔類 族類 族類 類い 同類 彙類 類聚 類聚 書類 伴類 地類 類本 字類 油類 党類 種類 方類 醜類 着類 畜類 地類 従類 類友 類比 類伴 類質 類字 類似 類苑 類纂 類語 類歌 藻類 類型 類句 類火 ...[熟語リンク]
類を含む熟語書を含む熟語
類書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「灰燼十万巻」より 著者:内田魯庵
墨西哥、アルゼンチン、将た印度、波斯、中央亜細亜あたりまでの各国書目を一と通り揃えていた。無論日本の分類書目的の普通目録であるが、恁ういう交通の少ない国の書目は最も普通のものでも猶お珍奇とするに足る。 ....「支那人間に於ける食人肉の風習」より 著者:桑原隲蔵
當を缺き、正史や信憑すべき當時の記録よりも、荒誕不稽と思はるる稗史小説を多く引用せる點に於て、同時に又類書より間接引用の多き點に於て、可なり如何を免れぬ。 吾が輩のこの論文は劈頭に宣告して置いた通り、S....「鷺娘」より 著者:大倉燁子
い? 素晴らしい美男子じゃないか」 「知らない」 百合子はすねたようにつんとした。 博士はわざと親類書を声高かに読み上げた。 「大審院判事の子息で弁護士か、姉さんが大学教授法学博士に嫁すとあるから家に....