令書き順 » 令の熟語一覧 »令旨の読みや書き順(筆順)

令旨の書き順(筆順)

令の書き順アニメーション
令旨の「令」の書き順(筆順)動画・アニメーション
旨の書き順アニメーション
令旨の「旨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

令旨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-じ
  2. リョウ-ジ
  3. ryou-ji
令5画 旨6画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
令旨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

令旨と同一の読み又は似た読み熟語など
一両日  質量磁化率  清涼寺  清涼寺  無量寿  両仕手  両次  両序  両日  猟銃  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
旨令:じうょり
令を含む熟語・名詞・慣用句など
令尊  令堂  令徳  令法  令婿  司令  号令  厳令  権令  省令  閣令  赦令  使令  令達  発令  寛令  指令  令辰  令弟  時令  辞令  令閨  条令  丁令  縦令  令郎  令名  令富  律令  縦令  府令  伝令  勅令  家令  仮令  軍令  禁令  教令  新令  仮令    ...
[熟語リンク]
令を含む熟語
旨を含む熟語

令旨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
に於て、九重雲深く濛として、日月を仰ぐ能はざるの時に於て、革命の壮図を鼓舞せしむるに足るは、唯、竹園の令旨のみなるを見たり。然り、最も天下の同情を有する竹園の令旨のみなるを見たり。彼が以仁王を擁立したる所....
二千六百年史抄」より 著者:菊池寛
上彦四郎|義光《よしてる》の御身代りに依つて吉野を落ち給ひし、護良親王から諸国の武士に賜うた高時追討の令旨は、北條氏の無力に愛想を尽かしてゐた諸国の武士に、有効適切に作用して、勤皇の志《こゝろざし》を起す....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
ら関東・陸奥《みちのく》にかけ、常に連絡も取れたし、それに北条氏討伐御計画の頃、護良《もりなが》親王の令旨は全国に飛んでいるので、地方には最後まで吉野朝に味方した豪族が多くあった。こうしたわけで、吉野朝の....
[令旨]もっと見る