零書き順 » 零の熟語一覧 »零時の読みや書き順(筆順)

零時の書き順(筆順)

零の書き順アニメーション
零時の「零」の書き順(筆順)動画・アニメーション
時の書き順アニメーション
零時の「時」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

零時の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れい-じ
  2. レイ-ジ
  3. rei-ji
零13画 時10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
零時
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

零時と同一の読み又は似た読み熟語など
学齢児童  学齢人口  心霊術  生産年齢人口  特例上陸許可  比例尺  防穀令事件  令慈  令嬢  令状  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
時零:じいれ
零を含む熟語・名詞・慣用句など
零時  零墨  零雨  零下  零敗  零度  零砕  零細  零点  零し  零本  零る  零す  零ゆ  零丁  零封  丁零  零余子  零余子  零細農  零れ球  零余子  零れる  零れ物  矢零れ  零記号  零れ話  零れ梅  零れ桜  零れ種  絶対零度  松本零士  打ち零る  取り零し  取り零す  煮零れる  零れ懸る  零落れる  平野零児  零細企業    ...
[熟語リンク]
零を含む熟語
時を含む熟語

零時の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜行巡査」より 著者:泉鏡花
たりを行くその怪獣は八田義延《はったよしのぶ》という巡査なり。渠《かれ》は明治二十七年十二月十日の午後零時をもって某町《なにがしまち》の交番を発し、一時間交替の巡回の途に就《つ》けるなりき。 その歩行《....
革鞄の怪」より 著者:泉鏡花
郵便局に電信の技手となって赴任する第一の午前。」 と俯向《うつむ》いて探って、鉄縁の時計を見た。 「零時四十三分です。この汽車は八分に着く。…… 令嬢の御一行は、次の宿で御下車だと承ります。 駅員に....
穂高岳槍ヶ岳縦走記」より 著者:鵜殿正雄
でも踏みそこなうものなら、身も魂もこの世のものとは思われぬ。右に左に、折り返し、繰り返して山頂に攀じ、零時三十五分、三角点の下につき、ほっと一息つく。標高約二千九百四十米突。峰頭平凡で記すべき事はない、南....
[零時]もっと見る