裂書き順 » 裂の熟語一覧 »裂地の読みや書き順(筆順)

裂地の書き順(筆順)

裂の書き順アニメーション
裂地の「裂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順アニメーション
裂地の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

裂地の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きれ-じ
  2. キレ-ジ
  3. kire-ji
裂12画 地6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
裂地
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

裂地と同一の読み又は似た読み熟語など
切れ字  切れ痔  切れ地  裂れ痔  布地  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
地裂:じれき
裂を含む熟語・名詞・慣用句など
断裂  決裂  縦裂  凍裂  古裂  干裂  裂帛  細裂  裂織  乾裂  壊裂  裂罅  打裂  裂開  裂芽  裂果  深裂  全裂  半裂  破裂  亀裂  開裂  曳裂  潰裂  雨裂  車裂  分裂  爆裂  裂く  鰓裂  罅裂  皸裂  炸裂  裂地  寸裂  浅裂  裂干し  爆裂薬  分裂質  裂き膾    ...
[熟語リンク]
裂を含む熟語
地を含む熟語

裂地の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蔦の門」より 著者:岡本かの子
師」と書いた看板が距《へだ》てになつてゐるので、まきには私のゐるのが見えなかつた。表具店の主人は表装の裂地《きれじ》の見本を奥へ探しに行つて手間取つてゐた。都合よく、隣の茶店での話声が私によく聞えて来る。....
春日若宮御祭の研究」より 著者:折口信夫
あれがちはやである。公人のは裾を長く引きずるのが特長だが、加茂祭りもその通りである。元来このちはやは、裂地の中に穴をあけ、其処に首を入れて前にも後にも垂れるもので、原始的な着物である。着物が発達してからは....
料理する心」より 著者:北大路魯山人
話は違いますが、絵画のような独立した芸術でありましても、表装と表具という絵画のきものが要ります。その裂地《きれじ》もかぎりなく吟味されております。いわんやお料理のように独り歩きの出来ないものにおいてをや....
[裂地]もっと見る