格付[格付(け)]の書き順(筆順)
格の書き順アニメーション ![]() | 付の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
格付の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 格10画 付5画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
格付 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:格付け
格付と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
付格:けづくか格を含む熟語・名詞・慣用句など
格闘 本格 変格 旧格 偏格 別格 風格 賓格 欠格 品格 同格 厳格 規格 破格 格殺 格好 格板 格付 位格 格技 違格 格物 格例 律格 与格 古格 古格 人格 神格 昇格 出格 主格 社格 斜格 詩格 資格 失格 寺格 合格 性格 ...[熟語リンク]
格を含む熟語付を含む熟語
格付の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ピークハンティングに帰れ」より 著者:松濤明
測かも知れないが、「他人がどう登ったから、自分はどう登る」といった競争意識、登山技術のみをもって人間の格付けをしようとする技術|偏重《へんちょう》主義、あるいはさらに進んで、取るに足らない小さな谷や尾根を....「魔都」より 著者:久生十蘭
数を二乗することになっていますから、三百の二乗で九万カラット。……三、九、二十七の二千七百万円。それに格付というものがありますから、黙っていても五千万円。……話になりません」
「このぐらいの大きさのダイヤ....「顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
の鼻をうごめかす。これは、三年前『万年青番付』の東の大関の位に坐ったきり動かぬという逸品で、価二千金と格付されているのだから、この自慢も万更いわれのないことではない。 ところで、娘の花世をのけたら、命か....