格書き順 » 格の熟語一覧 »本格の読みや書き順(筆順)

本格の書き順(筆順)

本の書き順アニメーション
本格の「本」の書き順(筆順)動画・アニメーション
格の書き順アニメーション
本格の「格」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

本格の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほん-かく
  2. ホン-カク
  3. hon-kaku
本5画 格10画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
本格
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

本格と同一の読み又は似た読み熟語など
無本覚心  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
格本:くかんほ
格を含む熟語・名詞・慣用句など
格闘  本格  変格  旧格  偏格  別格  風格  賓格  欠格  品格  同格  厳格  規格  破格  格殺  格好  格板  格付  位格  格技  違格  格物  格例  律格  与格  古格  古格  人格  神格  昇格  出格  主格  社格  斜格  詩格  資格  失格  寺格  合格  性格    ...
[熟語リンク]
本を含む熟語
格を含む熟語

本格の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

風変りな作品に就いて」より 著者:芥川竜之介
わけ》にはゆかない。併し、僕は今後、ますます自分の博学ぶりを、或は才人ぶりを充分に発揮《はつき》して、本格小説、私《わたくし》小説、歴史小説、花柳《くわりう》小説、俳句、詩、和歌|等《とう》、等と、その外....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
肩を窄《すぼ》めながら、萌黄《もえぎ》の綿てんの足袋で、畳を捜《さぐ》るように出て来た。その中仕切――本格子の板戸を隔てて立った首が、ちょうど棚の福助どのと合った時、失礼だが、私はその女房が化けたかと思っ....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
になっても、社会不安、生活の不安、これらは解消されないと思うのであります。たとえば来年は貿易の自由化が本格化して七〇%は完成しようとしております。そのために、北海道では大豆の値段が暴落し、また中小下請工場....
[本格]もっと見る