本格的の書き順(筆順)
本の書き順アニメーション ![]() | 格の書き順アニメーション ![]() | 的の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
本格的の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 本5画 格10画 的8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
本格的 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
本格的と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
的格本:きてくかんほ格を含む熟語・名詞・慣用句など
格闘 本格 変格 旧格 偏格 別格 風格 賓格 欠格 品格 同格 厳格 規格 破格 格殺 格好 格板 格付 位格 格技 違格 格物 格例 律格 与格 古格 古格 人格 神格 昇格 出格 主格 社格 斜格 詩格 資格 失格 寺格 合格 性格 ...[熟語リンク]
本を含む熟語格を含む熟語
的を含む熟語
本格的の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「演技指導論草案」より 著者:伊丹万作
にいっさいの荒々しき作業を片づける。 一、右がほぼ終ったころを見はからって俳優を既定の位置に着かせる。本格的な演技指導がそれから始まり、進むにつれて指導は次第に細部におよんで行く。 一、これと並行して、同....「棲霞軒雑記」より 著者:上村松園
家に、悪い人は古来一人もいない。 みなそれぞれ人格の高い人ばかりである。 真・善・美の極地に達した本格的な美人画を描きたい。 私の美人画は、単にきれいな女の人を写実的に描くのではなく、写実は写実で重....「野の墓」より 著者:岩本素白
私達親娘三人は、戦争で休業して居る商家の二階の六畳、八畳、十畳といふ三部屋を借りて居た。その八畳は本格的の座敷になつて居て、二間《にけん》の床の間があり、来た時には世界地図が掛つて居た。私が笑ひながら....