滑書き順 » 滑の熟語一覧 »滑車の読みや書き順(筆順)

滑車の書き順(筆順)

滑の書き順アニメーション
滑車の「滑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
車の書き順アニメーション
滑車の「車」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

滑車の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かっ-しゃ
  2. カッ-シャ
  3. kaxtusya
滑13画 車7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
滑車
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

滑車と同一の読み又は似た読み熟語など
活写  活社会  滑尺  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
車滑:ゃしっか
滑を含む熟語・名詞・慣用句など
滑鯒  滑尺  常滑  滑子  滑剤  滑降  大滑  滑車  平滑  滑稽  滑席  滑石  滑舌  滑翔  滑落  滑膜  滑道  滑沢  潤滑  滑走  滑草  滑川  猿滑  滑空  戸滑  滑瓣  円滑  滑瓢  砂滑  滑脱  滑す  滑る  滑弁  滑滑  滑滑  滑り  滑液  滑こい  渚滑川  斜滑降    ...
[熟語リンク]
滑を含む熟語
車を含む熟語

滑車の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

カインの末裔」より 著者:有島武郎
。妻がぎごちなそうに手を挙げて髪をいじっている間に彼れは思い切って半分ガラスになっている引戸を開けた。滑車がけたたましい音をたてて鉄の溝を滑《すべ》った。がたぴしする戸ばかりをあつかい慣れている彼れの手の....
生きている腸」より 著者:海野十三
と上につき上げたのである。 窓ガラスは、するすると上にあがった。うべなるかな、熊本博士は、窓を支える滑車のシャフトにも油をさしておいたから、こう楽に上るのだ。 よって医学生吹矢は、すぐ目の前なるテーブ....
科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
百遍でもいゝから、当てゝ御覧! 何あに、いくら考へたつて分るものぢやない。その男は沢山の歯車と、糸と、滑車と、分銅のついた、非常に入り込んだ機械を造つたのだ。その機械は全体が揺れながら、行つたり来《きた》....
[滑車]もっと見る