刈書き順 » 刈の熟語一覧 »麦刈の読みや書き順(筆順)

麦刈[麦刈(り)]の書き順(筆順)

麦の書き順アニメーション
麦刈の「麦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刈の書き順アニメーション
麦刈の「刈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

麦刈の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むぎ-かり
  2. ムギ-カリ
  3. mugi-kari
麦7画 刈4画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
麥刈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:麦刈り

麦刈と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刈麦:りかぎむ
刈を含む熟語・名詞・慣用句など
葦刈  刈敷  刈茅  刈萱  刈安  芝刈  麦刈  青刈  刈谷  虎刈  刈葱  丸刈  下刈  刈田  柴刈  稲刈  裾刈  角刈  刈株  坪刈  刈る  刈手  草刈  蘆刈  草刈馬  藻刈舟  草刈歌  大内刈  大外刈  草刈鎌  草刈場  青田刈  二度刈  刈込む  菱刈隆  刈る藻  刈干す  刈り薦  刈り標  刈り菰    ...
[熟語リンク]
麦を含む熟語
刈を含む熟語

麦刈の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

旧主人」より 著者:島崎藤村
病を煩《わずら》って死ぬ程の苦《くるしみ》をいたしました。農家の女の労苦《つらさ》はどれ程でしょう――麦刈――田の草取、それから思えば荒井様の御奉公は楽すぎて、毎日遊んで暮すようなものでした。野獣《けもの....
猫吉親方」より 著者:楠山正雄
四 まずこういうやり方で、猫吉|親方《おやかた》は、いつも馬車の先に立ってあるいて行っては、麦刈り、草刈りをしている男とみると、おなじようなことをいって、おどしました。 「王様がお通りになったら....
ディカーニカ近郷夜話 後篇」より 著者:ゴーゴリニコライ
ず、いつも、かう言ひ言ひした――※何ひとつ、あれにわかつてゐるものか!※ だが、彼はいつも欠かさず、麦刈の人夫について野良へも出た。それがまた、彼の温良な魂に何ともいへぬ歓びを与へた。十挺から、それ以上....
[麦刈]もっと見る