溜書き順 » 溜の熟語一覧 »溜め塗の読みや書き順(筆順)

溜め塗[溜め塗(り)]の書き順(筆順)

溜の書き順アニメーション
溜め塗の「溜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
めの書き順アニメーション
溜め塗の「め」の書き順(筆順)動画・アニメーション
塗の書き順アニメーション
溜め塗の「塗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

溜め塗の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ため-ぬり
  2. タメ-ヌリ
  3. tame-nuri
溜13画 塗13画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
溜め塗
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:溜め塗り

溜め塗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
塗め溜:りぬめた
溜を含む熟語・名詞・慣用句など
溜む  溜め  溜分  溜出  分溜  溜詰  溜込  瀦溜  蒸溜  残溜  乾溜  溜の間  溜まり  溜まる  芥溜め  溜め桶  糞溜め  塵溜め  溜め塗  溜め枡  溜め涙  溜め池  溜め息  溜め水  溜め井  水溜め  地溜み  肥溜め  寝溜め  溜める  溜め漉き  買い溜め  凹溜まり  切り溜め  一溜まり  水溜まる  水溜まり  葛溜まり  手溜まり  人溜まり    ...
[熟語リンク]
溜を含む熟語
めを含む熟語
塗を含む熟語

溜め塗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
らせるように、番台の奴に云いつけて置きましたから大丈夫です」 二重につつんだ風呂敷の中からは、一種の溜め塗りのような古い箱が二個あらわれた。箱は能楽の仮面《めん》を入れるようなもので、底から薄黒い平打ち....
[溜め塗]もっと見る