牡馬の書き順(筆順)
牡の書き順アニメーション ![]() | 馬の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
牡馬の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 牡7画 馬10画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
牡馬 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
牡馬と同一の読み又は似た読み熟語など
青馬 雄馬 白馬
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
馬牡:まうお牡を含む熟語・名詞・慣用句など
牝牡 牡馬 牡丹 牡瓦 牡牛 牡鹿 牡馬 牡蒿 牡丹 牡蠣 牡蠣殻 牡蠣油 蟹牡丹 黒牡丹 牡丹色 牡丹桜 牡丹江 牡丹杏 黒牡丹 牡蠣飯 牡蠣鍋 牡丹雪 牡蠣床 牡羊座 牡蠣船 牡丹卵 牡蠣田 牡丹鍋 牡丹槍 牡丹雪 牡丹餅 野牡丹 筒牡蠣 冬牡丹 毛牡蠣 酢牡蠣 葉牡丹 棚牡丹 小牡鹿 牡丹蝦 ...[熟語リンク]
牡を含む熟語馬を含む熟語
牡馬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「かんかん虫」より 著者:有島武郎
て現われ来るべき大事件は若い好奇心と敵愾心とを極端に煽り立てて、私は勇士を乘せて戦場に駆け出そうとする牡馬の様に、暗闇の中で眼を輝かした。 とうとう仕事は終った。其の日は三時半で一統に仕事をやめ、其処此....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
ならば、と見立《みた》ててくれたほどのことがございまして、それはそれは優《や》さしい、美事《みごと》な牡馬《めうま》でございました。背材《せたけ》はそう高《たか》くはございませぬが、総体《そうたい》の地色....「荒蕪地」より 著者:犬田卯
時だというのに。そればかりでなく、戦時下の増産計画で、共同馬耕をつい先日協議したが、それも……村では、牡馬はよほどのよぼよぼでない限り、とうに徴発されてしまって殆んど残っていなかったのだ。 結局、どうし....