琉書き順 » 琉の熟語一覧 »琉球組の読みや書き順(筆順)

琉球組の書き順(筆順)

琉の書き順アニメーション
琉球組の「琉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
球の書き順アニメーション
琉球組の「球」の書き順(筆順)動画・アニメーション
組の書き順アニメーション
琉球組の「組」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

琉球組の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅうきゅう-ぐみ
  2. リュウキュウ-グミ
  3. ryuukyuu-gumi
琉11画 球11画 組11画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
琉球組
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

琉球組と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
組球琉:みぐうゅきうゅり
琉を含む熟語・名詞・慣用句など
琉璃  琉歌  琉球  琉金  琉仲為  琉球組  琉球紬  琉球表  琉球藍  琉球絣  琉球藺  琉球畳  琉球松  琉球芋  琉球語  琉球弧  琉球諸島  琉球処分  琉球大学  琉球海溝  琉球躑躅  琉球音階  琉球火山帯  米沢琉球紬  琉球神道記  琉球列島米国民政府  琉球列島米国軍政府    ...
[熟語リンク]
琉を含む熟語
球を含む熟語
組を含む熟語

琉球組の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

組踊り以前」より 著者:折口信夫
同様、組唄組織をとる形式が、考へられて来る筈である。来歴を重んじる芸道者流において、三味の組唄に、まづ琉球組――組唄の義――を据ゑたのは、琉球唄の調子に則つたものゝ義で、早く這入つた琉球唄の行はれなくなつ....
[琉球組]もっと見る